コトバ 風物 ジッタイ

ゲンショウの海に溺れながら考える世界のいろいろな出来事。または箱庭的な自分のこと。

入院顛末記3

そう言えば怪我の写真なんかも幾枚か撮ったのですが、まあ、ああいう画像は人を選びます故ここには載せませんが、酒の酒菜にグロ画像でもなんてぇお方がいらっしゃれば、仰ってください。まあ、グロイったって人体ですからね。普段生きてこうやって生活してりゃあ見えないもんですが、しかしそれを使って生きているわけでして、

別段取るに足らない当たり前の物と言ってしまえば、それまでなんですが。

 

 ってわけで、前回の続きと参りましょう。

 

ytugatakewo.hatenadiary.com

 

 1

 

 えーそいで。熟女の看護師に促されるまま横たわったベッドというのが、いかにもいかにもな、例えばドラマや映画なんかで見る本式の・・上にこう照明がピカッと照らされて執刀医が「メス」だのなんだのと助手に指示を出すなんて塩梅の・・いいや、前回も書きましたが、あたしゃこの段階では入院とかそんな大ごとには考えてませんでしたからね。椅子から投げ出した足を先生がちょいちょいと縫って、それを見ながらあたしゃ「ちょいと、先生いてーよ。手加減してくださいな」なんて軽口をたたきつつ・・みたいな算段を想像していたが故、こう本式の手術台に寝転んで、なんと申しましょうかな、こいつぁちょいと大事になってきたなと心内患者としての臨場感が増すと申しましょうか、暗雲立ち込める思いで。

 

 そこに現れたるは年の頃なら二十五ほどの、背丈は170か総体やせ形・たれ目のひょーろくだまで御座います。白衣を着て。

 熟女は看護師であり執刀することは無い。となると、あたしの担当医はこいつかと上から下へ、また下から上へその男のなり姿を見れば見るほど頼りない。いかにも宙に浮かんだ風船が秋風に吹かれて右へ左へといった様相で其処へ佇み、愛想笑いというよりはもうそうにする他ならないと口元を歪めているだけといった形ばかりの笑みを浮かべてこちらを見ているのですが、それでそれ以外何もしようとはしない。

 

 一瞬ダイジョブカイこいつは?・・と。

 いやダイジョブカイ俺の右足は・・・

 

 とも思いましたが。

 

 しっかし、翻って考えるに物事を先入観で測るという行為は、人として生きる上で最上の愚の愚である。いわんや医術、外科医的力量を計るうえでその見てくれ態度などが、どれ程のものであろうモノか。

 ジッサイ若年なれど緊急外来の担当医とこう一人立派に任されていると言う事も考慮してみれば、案外名医かも知れん。それをこっちが素人故の浅い判断で悪戯に不安がるというのは不毛である。不毛であるどころか害悪である。害悪と言っておおよそ想像がつくのがオバハンで。例えばとある外科手術の折「本日の担当医です」と、ひょーろく先生が挨拶に現れたとその刹那おばはん担当医の風貌からすべてを察したが如く「あれー大丈夫かいこんな頼りない若いセンセで、あたしゃもう困っちゃうじゃん。別の方いないの?」などとイチイチ正鵠を得ないクレームが多発したが故、院長から「君は腕はいいんだが、いかんせん見てくれがひょーろくが故になぁ」なんて評価を下されて、挙句「まあ、替えのきかない緊急外来でその腕を存分に発揮してよ」などと不毛かつ所謂日本式のなーなー主義の谷間に落ちた被害者であり、故に先生としても患者とのコミニュケーションに不安を抱えている。が、ジッサイ執刀の腕の所は最上級のゴッドハンドである。

 

 と仮に考えてみると、もぅこれはこの先生の事を大上段から受け入れるしかない。医術は仁術だというけれど、患者には患者なりの仁術がある。腕は確かながら風貌その他で損してコンプレックスを積み上げたゴッドハンドへ、再度己の力量をそのキャリアへ生かすきっかけになればと思い、先生っ先生とそのヒョーロク先生を的にし如何にも先生へのリスペクト、帰依、五体投地と質問を繰り返したのでごっざいます。

 

「せんせ、これはナンですかな」

 

「せんせ、やはりいけないのでしょうか」

 

「せんせ、どうですかな」

 

  いやはや、我ながらあからさまな媚びぶりである。

 しかし、件ひょーろくだまはアタシの投げかけにあいまいな笑みを浮かべたまま、依然風に吹かれて漂う風船玉の如く、フラフラとそこに佇むばかりではあーりませんか。

 

 

 

 

 とそんな事をしているうちに、ふらっと現れた男は五十に手が届くと言った風貌の・・・と同時にアタシは察しましたね。そして悟りました。自分の愚を。

 この御方こそが、まごう間違いなくシャッチョサンでありセンセであり当緊急外来の担当医であり、あたしの主治医であらせられるお方であり、ひょーろくだまは所詮ひょーろくだまであったのだと。

 

そいでその先生。こう手術台にカエルの青っ腹の如き仰向けに寝るあたしを眺めて、一度傷口を凝視しますと

 

 「まあ、其処じゃなんですから。こっちでやりましょうか」

 

 と、申すのであります。

 

 そいで導かれたのが、先の本式ベッドに比べると、如何にもお子ちゃまな。いや折角、こう中空に浮く術用照明なんぞを仰いでいよいよ患者としてのテンションを・・・いかにも演劇式、劇場型に、テレビどらものワンシーンかの如く盛り上げておったのに、次に寝かされたのがお子ちゃまベッドの、中空に浮くのは照明では無しにねんねこガラガラの・・いやはや、あたしの先まで心がけて高めた患者としての役作りはどーんなんだという心境で、不貞腐れながらそこに寝ました。

 

 先生曰く、「こっちのほうがやりやすいですから」

 

 とな。